このサイトは 大阪教育大学 Moodle 2019 for Class (授業用)です。
【注意】このMoodleは2019年度版です!
2020年度 Moodle について (2020.03.18 水)
2020年度の授業用Moodle(大阪教育大学Moodle 2020 for Class)は,サイトの初期設定作業を終え,教職員ユーザーについてはコース作成権限付与を行い,ユーザーのログインが行える状態になりました.
2020年度授業用Moodleは次のURLからアクセスしてください.
→ https://moodle4.osaka-kyoiku.ac.jp/2020/
2019年度利用のコースデータを再利用される予定のある先生方は「バックアップ作業」を完了させておくこと便利です.
詳しくは,バックアップマニュアルを御覧ください.なお,年度が変わりますと,現在閲覧している2019年度版Moodleについては「学内ネットワークのみからのアクセス」に切り替える予定です.また,2019年度Moodleのコース作成権は削除しました.以後,2019年度授業用Moodleで新規コース作成はできなくなります.
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます. (2020.03.18)
新規ユーザ作成機能を停止しています。(2020.11.19)
「インターネットを活用した授業」の対応のため,2020年度は「学内ネットワークのみからのアクセス」の対象にはしておりません。
2020年度末に「学内ネットワークのみからのアクセス」の設定を実施します。(2020.11.19)大阪教育大学Moodle 2019 for Classへようこそ。
このサイトは 【2019年度(平成31年度・令和元年度)授業用】です。
下記の注意を良くお読みいただき、同意の上,ご利用ください。
- 大阪教育大学Moodle 2019 for Class は,授業支援の利用を目的としております。業務等利用やファイル共有としての利用はできません。
- 業務等での利用については, 大阪教育大学Moodle 3 for Portal をご利用ください。
- 情報処理センターで配布したアカウントを利用し,ログインができます。
- 2018年度以前のMoodleについては, トップページを確認の上,目的に応じたサイトをご利用ください。
※ コース一覧等を表示するために,はじめにログインしてください。
- 複数の不具合が報告されています。
- 小テスト・フォーラム等,作成作業をした際にセッションロックになることがあります。
どのようなパターンで使えなくなるか,まだ全容が把握できいないため,ご利用の皆様にはご不便をおかけすることをお詫び申し上げます。(2019.04.18) - 新規にコースを作成できない事案が確認されています。原因等を確認中です。(2019.04.18)
- コースが作成できない,コンテンツが設置できない,コンテンツへの書き込みができないというお問い合わせを複数頂いております。原因・解決方法等を調査中です。ご利用の皆様におかれましては,ご不便をおかけしますが,何卒ご理解いただきますよう,よろしくお願いいたします。 (2019.04.24)
サーバ停止のお知らせ(終了しました):
柏原キャンパスの電気設備点検業務による停電が行われるため,2019年6月9日(日)(予定では9:00 - 13:00)に,このサーバを停止します。同時間帯前後にはサーバへのアクセスができませんので,ご注意ください。
→ 2019年6月9日(日)0:00ごろ〜17:30ごろの時間帯で停止していました。本件は作業が完了しています。 (2019.06.09)
サーバ停止のお知らせ(終了しました):
緊急のメンテのため,2020年2月1日(土)(予定では9:00 - 11:00)に,このサーバを停止します。同時間帯前後にはサーバへのアクセスができませんので,ご注意ください。 (2020.01.31)
→ 2019年2月1日(土)9:30ごろ〜10:00ごろの時間帯で停止していました。本件は作業が完了しています。 (2020.02.01)- 大阪教育大学Moodle 2019 for Class は,授業支援の利用を目的としております。業務等利用やファイル共有としての利用はできません。